修道学園創始300周年記念事業 吹奏楽部第35回定期演奏会を開催しました
6月15日(日)に広島文化学園HBGホール(広島市文化交流会館)にてひろしま協創中学校・高等学校 吹奏楽部の定期演奏会を開催しました。今回は修道学園300周年事業の一環として、テーマを「Anniversary」と題し、さまざまなアニバーサリーに関連した楽曲を中心に演奏を行いました。また、いつも協力してくれているバトン部・ダンス部に加え、演劇部による幕間劇や、野球部のコーラス、美術部が制作した記念旗の展示などもあり、例年以上の盛り上がりを見せていました。
開演前からロビーには多くの来場者が集まり、美術部の記念旗などに目を留めてくださいました。演奏の合間には、演奏される曲に込められたメッセージや背景が紹介され、音楽に込めた想いがより深く伝わる時間となりました。観客の皆様からは「感動した」「来てよかった」という声が多数寄せられ、生徒たちにとっても大きな励みとなりました。
なお、修道学園は享保10年(1725年)、広島藩主・浅野吉長公によって創始された講学所にその原点をもち、2025年に創始300周年を迎えます。藩学から私学への継承、そして原爆による壊滅的被害を乗り越えて今日に至る歩みの中で、多くの卒業生を世に送り出し、広島だけでなく全国、そして世界で活躍する人材を育んできました。今回の演奏会も、そうした300年の歴史と伝統を受け継ぎ、「未来へつなげる」一歩となる特別な一日となりました。
この度はご多忙の中ご来場くださった皆様、そしてご協力いただいたすべての方々に、心より感謝申し上げます。
6月15日(日)吹奏楽部 定期演奏会
吹奏楽部とバトン部のコラボレーション pic.twitter.com/1MATOqKC9C— 広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校 (@hiroshimakyoso) June 25, 2025
▲吹奏楽部とバトン部の共演
6月15日(日)吹奏楽部 定期演奏会
吹奏楽部とダンス部のコラボレーション pic.twitter.com/HidcXm1gr8— 広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校 (@hiroshimakyoso) June 25, 2025
▲吹奏楽部とダンス部の共演
▲美術部が制作した記念旗の展示