修道学園創始300周年 記念式典・祝賀会を開催しました
2025年11月1日(土)、修道学園創始300周年を記念して、記念式典および祝賀会をリーガロイヤルホテルにて開催しました。
当日は、約370名の方々にご列席いただき、盛大に執り行われました。
記念式典
■ オープニング

記念式典のオープニングは、広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校 吹奏楽部による華やかな演奏で幕を開けました。壮麗な音色が会場いっぱいに響き渡り、参列者の皆さんの期待と祝福の気持ちを一層高めていました。
■ ご挨拶


はじめに、修道学園 理事長 林正夫が挨拶を行い、これまでの歩みを振り返るとともに、未来に向けた学園の展望を述べました。
続いて、修道学園 名誉学園長 浅野長孝が挨拶を行い、300年にわたる修道学園の歴史を顧みながら、先人の志と伝統を受け継いでいく決意を新たにしました。

■ 祝辞
祝辞では、文部科学省 高等教育局 私学部長 小林万里子様、広島商工会議所 会頭 池田晃治様より、お祝いの言葉を頂戴しました。
学園の長い歴史と教育活動に対し、温かいご祝辞を賜りました。
■ 功労者表彰

続いて、学園の発展に多大なご尽力をいただいた方々への功労者表彰が行われました。
受賞者は、森本弘道様、大下龍介様、上野淳次様、髙木一之様、山下泉様、大塚淳八郎様の6名です。
永年にわたるご功績に深く感謝申し上げます。
■ 修道学園の道は、未来へつながる。300年のそのさきへ。


「修道学園の道は、未来へつながる。300年のそのさきへ。」と題し、学園の歩みを過去から現在までを振り返る記念映像を放映しました。
ナレーションは、修道学園出身でシンガーソングライター・俳優の吉川晃司さんにご担当いただきました。
続いて、修道学園 専務理事 天野成幸より、
「修道学園の道は、未来へつながる。300年のそのさきへ。」をテーマに、学園の歩みと3校のビジョン、そして次代に向けた修道学園の中長期的な展望についてプレゼンテーションを行いました。
こうして、修道学園創始300周年記念式典は盛会のうちに幕を閉じました。
ご列席いただいた皆様に、心より御礼申し上げます。
祝賀会
祝賀会は、広島修道大学 吹奏楽部による迫力ある演奏で幕を開けました。
その後、広島県知事 湯崎英彦様、衆議院議員 岸田文雄様(VTR出演)より、お祝いの言葉を頂戴しました。


会場は終始和やかな雰囲気に包まれ、出席者の皆様は笑顔で歓談を楽しまれていました。
300年の節目を祝い、関係者の絆を改めて確かめ合う、温かいひとときとなりました。











